【つぶやきシリーズ】美容院がニガテなんです

ダイアリー
びのこ
びのこ

久しぶりにリピートの予感…!!!

今回の話題は美容院!
みなさんは美容院どうしてます?(雑な問いかけ)

スポンサーリンク

美容院 選びの悩み

可愛い物とかコスメとかは大好きな私ですが、美容院はニガテ… …。

ニガテ1.落ち着かない

カットとカラーとトリートメント。お店が空いていても2時間はかかる、でも染めたいし髪も切りたいというワガママ。

スタイリストさんと世間話したりも楽しくはありますが、話題も尽きるし、人が近くにずっといるのが落ち着かない…みんなあんなに長時間何話してるの!?
休日は静かに過ごしたいこともあり、雑談も最低限でいいな~というのが本音。

ニガテ1.なりたい髪型のイメージがない

それと1番の問題が優柔不断!自分のビジョンがないの!
せっかく美容師さんが優しく「どんな髪型にしたいですか~?」って聞いてくれてるのに「夏なのでさっぱりしたいです…」くらいしか決めれなくて(T_T)

長さとか、カラーの色と明るさの段階とか、自分で決めれないし自分に似合う雰囲気がいまだにわからない!Instagramで人気の髪型を見てもピンとこない!

自分の中でイメージが固まってないので、スタイリストさんに上手く伝えられないし、ヒアリング中にコミュ障を発揮して落ち込む。もやもやを抱えたまま帰宅する。というのを繰り返すうちに、美容院に行く足が遠のいてしまいました。

スタイリストさんとの相性

ここ数年は、髪の毛のダメージが限界になったら行く程度(半年とかに1回とか…)でかなりモチベーションが低め。

そんな私ですが、昨日行った美容院は本当にリラックスして過ごせる素敵な場所で、久しぶりに良い出会いがありました!

初めて訪れた美容院で、緊張はしていましたが最初のアンケートにあった
 ・似合うスタイリングがあれば相談したい
 ・静かに落ち着いて過ごしたい
という項目があったのでチェックしました

席に案内してもらい、今日はどんな風にしたいですか~?とヒアリングして頂いた時に
「夏に向けて短くしたいんですが、イメージは決まってなくて」「色も黒以外なら何でもいいです」といった抽象的な感じ(スタイリストさんすみません…)でしたが、とても丁寧に接してくださりました!

こちらの優柔不断な雰囲気を察してか、「肌の色が薄いのでカラーは~~」とか「今傷んでいる部分がここなのでカットは~~」など選択肢を絞って提案をしてくださりました

「求めてたのはこれ~!!!」と久しぶりに嬉しくなりました

結局は”自分の似合う雰囲気”がわからないので、スタイリストさんのようなセンスのある人にお任せしたいんですよね!お金払うので野暮ったいのをどうにかしてください、が本音(T_T)

さらには、カラー中やカット中の会話も最小限なので落ち着いて過ごせました。アンケートに「静かに過ごしたい」って記入しても、話しかけられたりする美容院は多いんですが、ここは店内の音楽を楽しめる余裕がありました。最高。

まとめ

相性の良いスタイリストさんと出会うと、美容院の居心地度ってグッと上がるんだね!いい発見でした

自分にしっくりくるスタイリストさんと出会うまで美容院を変えるのはアリ
ホームページでスタッフの紹介ページを見てから行くと外れる確率が低いことも学んだな~

久しぶりに美容院で気持ちよく過ごせて帰り道もハッピーでした♪もし私みたいに美容院がニガテなら、思い切って新しい美容院を開拓するのも大事ですよね、ここの美容院リピート決定だな~

皆さんも「美容院(スタイリストさん)の決め手」ってありますか?コメントお待ちしてま~す!

コメント

タイトルとURLをコピーしました