
2023年3月に宿泊しました!贅を尽くした、目にも美味しい夕食(ご飯が美味しすぎて途中から語彙力がなくなるレビュー記事)
伊勢志摩エリアを観光するときに、こちらのホテルを利用しました。この記事は、下記のような方の役に立ちます!
(本ページはプロモーションが含まれています)
●心湯あそび ねぼ〜や の夕食が知りたい
●実際に利用したレビューが知りたい
●良かったポイントが知りたい
実際に宿泊した際の、お部屋のレビュー記事はこちらから↓

味付けが優しく、カラダに優しい朝食のレビュー記事はこちらから↓

『心湯あそび ねぼ〜や』夕食
宿泊当日の午前中にホテルからお電話があり、「夕食の時間」と、「牡蛎が苦手でないか」の確認をしてくれました!ホテルに着く前から気遣いのホスピタリティがすごいです!
今回選んだお食事プランがこちら!
贅沢グルメ【和牛炭火焼き&伊勢海老タルタルオーブン焼き】付き会席プラン
このプラン、お肉も伊勢海老も楽しめる欲張りプランなんです!!!悩んでプランを選べない優柔不断な私にはありがたい!!
お食事会場は1階のフロントからすぐのところです。夕食と朝食で同じ会場になります。


半個室のお部屋に通してもらいました。畳敷きで落ち着いた雰囲気です。部屋の奥には別団体がいましたが、衝立(ついたて)があり、目線や会話は気にならず、プライベートな時間を過ごすことができました!

三重県の蔵元で作られた選りすぐりのお酒。伊勢志摩サミットでも召し上がられた地酒は旅の思い出にもうってつけ
● 作 穂乃智
● 半蔵 純米大吟醸 神の穂
● 酒屋八兵衛 山廃純米酒
● 天遊琳 特別純米酒瓶囲い
● 寒紅梅 純米吟醸
● るみ子の酒 特別純米酒
その他には、みかんのお酒や、柚子のにごり酒などフルーティなお酒の取り揃えも!
お品書き

お品書きに名前まで入れてくださる心遣い♪
● 食前酒 梅酒
● 前菜 七種盛り
● お造り 四種盛り
● 鍋物 パールポーク鍋 自家温泉水使用
● 活き貝のプリフィックス お好みの貝をお選びください
● 海老 伊勢海老のオーブン焼き
● 肉料理 和牛の炭火焼き
● 揚物 本日のフライ
● 食事 海鮮しらす茶漬け 茶漬け出汁 香の物
● デザート 本日の盛り合わせ
お食事

三色胡麻豆腐、錦玉子、車海老の旨煮、梅丸十 など、手の込んだ前菜が彩ります。最近はおせち料理も食べなくなったので、子供心を思い出して、どれから食べるかワクワクしちゃいます

本日のお造り。白身も赤身も一切れが肉厚!身はぷりっぷり!

パールポーク鍋 自家温泉水使用
ふんわりとした桜色のお肉が綺麗~!

さっとお湯にくぐらせて柔らかいお肉をいただきます。ずっと口の中で噛みしめたいお肉の甘み~!あっさりしているので、気づいたら2枚があっという間に食べ終わってしまいました…びっくり。

活き貝のプリフィックス。お好みの貝を2種類選ぶことができます。選んだ貝は、「お造り」か「焼き」を選ぶことができます!
今回は、「白蛤(しろはまぐり)」と「ホタテ」を選んで、両方とも「焼き」の調理でお願いしました!(お友達が頼んだのは白蛤とサザエの組み合わせ)

貝の殻に出汁が染み出てる~~~肉厚の貝なので口いっぱいに頬張れます!ちょうど良い塩分で醤油はいりません。じゅわ~っと貝の旨味が広がって、香りが鼻から抜けていきます

きた!!!メインディッシュの伊勢海老!!!しかも贅沢に半身!!!タルタルソースの焼き目が美しい~
お箸でも食べやすいように身がほぐされていて、お子さんやご年配の方も食べやすくなっていました
タルタルソースは薄味なので、伊勢海老の旨味を引き立たせてくれます!お味?書くまでもなく美味しいに決まってる

サシが美しい~~~!!!もはや宝石の様ですね、ずっと眺めていられる。奥の炭火で焼くことができます。(夢中になっていたので、焼いてるときの写真忘れてました)

一人3枚ずつなので少なく見えますが、上品な脂が口内を満たしてくれるので、満足感がすごい!!!ジューシーなお肉なので、塩で食べる方が好みでした

お食事の途中で、料理長からのサービスがありました。巻き寿司とだし巻き卵です。お肉を食べた後の、いいタイミングでお米がきました。料理長わかっていらっしゃる…中の具は白身のお刺身の巻き寿司でした
残すところ、あと2品。カキフライの登場です~!宿泊日の午前中に電話で、「牡蛎が苦手ではないか」という問い合わせをしてるくらいホスピタリティが高い『ねぼ~や』さん。

芳ばしい衣から、牡蛎の肉汁が染み出る~~~!!!火傷に注意しつつ、肉汁がこぼれないように頬張りました。クリーミーでぷりぷりで、今が旬の牡蛎を食べれるの幸せ。ぜんぜん油っこくなくて胃に優しい。

最後の締めはお茶漬けです。しらす・海ぶどう(?)・オクラなど、具沢山な海鮮茶漬けでした!あっさりしたお出汁が口直しになってくれます。量も調節してくださったので、無理なく食べれました!

デザートは、フルーツで盛りつけられたマンゴープリンと、濃厚バニラアイスです!食後にちょうどいいサイズ感!

デザートを食べながら「ご飯美味しかったね~」と、お喋りしていたら、お夜食が届きました!お部屋に持ち帰って食べる用に、お箸まで付けてくれています!これは、思う存分に夜更かしして、朝寝坊していいってことですね!(『ねぼ~や』さんの由来は、朝寝坊をするくらい心地よい睡眠で伊勢志摩の朝を迎える、だそうです)
まとめ
優柔不断な人のための、「お肉と海鮮を両方楽しめる贅沢な欲張りプラン」がある!
品数が多く、手の込んだ料理は絶品!刺身と伊勢海老があるだけでもすごいのに、貝の種類や調理が選べる楽しみがあり、お肉も和牛とポークの両方がそれぞれ味わえて満足度が高い!!
サービスもあるので、男性でもお腹いっぱいになります!
お食事の合間に、グループ写真を撮ってくれたり、お食事の質問にも答えてくれるホスピタリティの高い仲居さんがたくさん居てくださり、気持ちよく過ごせる!
料金比較
宿泊料金のチェックはこちらから
(本リンクはプロモーションが含まれています)
コメント